会員の興味、関心のあることをテーマに
充実した内容の研修会・講演会を企画しています

2023年度の研修会等

■「障害年金DVD研修会」 ※募集については「お知らせ」をご覧ください。企画中のものは開催が決まり次第掲載します。
  5月24日(水)大和会場
  6月10日(土)弘済学園(在校生・父母対象)
  6月13日(火)小田原会場
  7月 4日(火)鎌倉会場
  
■成年後見制度研修会  ※募集については「お知らせ」をご覧ください
  5月24日(水) 寒川会場    講師:又村あおい 氏
  7月20日(木) 相模原会場   講師:渡辺伸 氏

■障害歯科研修会  ※詳細は検討中
  9月       会場未定    講師:未定
 
■研修会  ※詳細は検討中
  10月16日(月)相模原市    講師:渡辺伸 氏

2022年度の研修会等

■8月1日(月)
「成年後見トークセッション」
 講師:又村あおい 氏

■8月25日(木)
「障害支援区分」について聞いてみよう
 講師:河原雄一 氏

■障害がある子の「口腔ケアと身体の健康」
  9月10日(土)厚木会場
 10月 6日(木)平塚会場
 11月20日(日)横須賀会場

■10月24日(月)横須賀会場
「20歳を迎える障害のある方の暮らし」~障害年金も視野に~
 講師:又村あおい 氏

2021年度の研修会等

■5月7日(金)
「要望書を出す、ということパート2」
 講師:又村あおい 氏

■「20歳を迎える障害のある方の暮らし」~障害年金も視野に~
 講師:又村あおい 氏
 10月 9日(土)平塚会場
 10月11日(月)小田原会場
 10月20日(水)藤沢会場
 11月 4日(木)相模原会場

■12月 2日(木)
「虐待について話そう」
 講師:大塚 晃 氏

■障害年金DVD学習会
 11月14日(月)綾瀬会場
 11月29日(火)厚木会場
  1月17日(火)綾瀬高校会場
  1月23日(月)伊勢原会場
  2月 3日(金)二宮会場
  3月 8日(水)座間会場

2020年度の研修会等

■7月3日(金)
「要望書を出す、ということ」
講師:又村あおい氏

■11月12日(木)
「障がいのある人、ご家族の高齢化」「成年後見制度」
講師:又村あおい氏  相模原支部

■11月20日(金) 21日(土)
「知的・発達障害がある我が子が安心して暮らせるように」
共催・協力 (株)JIC オンライン研修会

■12月4日(金)
「高校卒業後の生活と課題」
講師:又村あおい氏  湘南西部ブロック

■12月10日(木)
映画「道草」の上映会
綾瀬支部

■2月18日(木)
「歯医者さんが診てきた知的障害者のお口の中」
講師:堀真治氏  座間支部

2019年度の研修会等

 

■10月18日(金)~この映画を観て、共に考えたい~
「知的障害のある人の暮らし」

映画「道草」上映会と講演会
講師:宍戸 大裕 氏 映画「道草」監督

■1月31日(金)「家族にできる意思決定支援 Part2」
講師:大塚 晃 氏 上智社会福祉専門学校教諭

■2月27日(木)「障がいのある 子どもとおとなの 歯の健康」
講師:永村 宗護 氏 日本障害者歯科学会 認定医・指導医